オーストリアでITエンジニアを目指す

ハンガリー人と国際結婚でオーストリア在住。女30代、2o22年にやっと航空機関連のお仕事に転職。その奮闘記録や海外就職、ハイキングなど

にほんブログ村 海外生活ブログ オーストリア情報へにほんブログ村 アウトドアブログへにほんブログ村 IT技術ブログへ

お食事クーポン50ユーロ分届かなかった不運

ウィーンにお住まいの皆様はもうとっくの昔にウィーンで配布されたお食事券クーポンが届いたと思いますが、、、

私の家は待てど暮せど届きませんでした。

きっとポストから盗まれたのでしょう。盗んだ本人が使う予定ならまだしも、それを誰かに売っていたら本当たちが悪いです。

届かなかった場合、専用HPで申請すると、届く予定だったクーポンのコードが使われているか使われていないか確認が行われ、そのコードが使われていなかった場合、使用不可とされ、新しいコードのクーポンが再送されます。

幸いにもまだ使われていなかったので、来週にも50ユーロ分のクーポンが届くとのことです。

それにしても、盗まれたクーポンと知らずに、安い値で転売されていたとしたら、買った人がお気の毒です。

 

 

入社日と契約書

インターンシップがおじゃんになったのがトラウマで、早く契約書を見ないと、本当に入社できるのか半信半疑でした。

 

それからメールで入社日が「7月15日」と連絡が入り、先週には人事部から契約書が送られてきました!! これでようやく本当に入社できるんだな~と実感しています。

 

これから旦那と契約書の確認。主に給料のところとかチェックしなければなりません。よく、国の?給料の基準が以前ウィーンで働いていた会社での契約書では途中で代わったマネージャーとバトったり、AKに相談したりしました。

 

ポジションの正式な名前は「Junior Testing Engineer」となります。まだ知識が全然ないのですが、大丈夫でしょうか。

 

それから、ドイツ語の勉強は続けるのですが、スタートアップ以外の企業で英語ができればOKのような環境の会社に出会えたことに感謝です。 履歴書、電話それから面接も英語でした。

 

恐らくというよりは絶対ドイツ語ができないと困ることが出てくると思いますが、働きながらドイツ語を習得できたらいいなと思っていたので、それでよし。

 

それからクラスメイト達が徐々に仕事をゲットし始めました。コース後にインターンシップを2ヶ月間した二人はその会社では雇って貰えなかったみたいですが、他の立派な会社で見つけたみたいです。そのうち一人はコース中もバーで働いており、全然理系というバックグラウンドが無い人。仕事を初めてみないとわかりませんが、コミュニケーション力が高かったのでこんなご時世でも採用されたのかなあと。やはりコミュニケーション力は大事です。私には欠けている部分。

 

現在の状況

Front end developerのコースにいた16人中2人はインターン中。6人が仕事ゲット(1人はもともと仕事がIT系だったので復職。1人はコース後に採用。4人はコロナ期間中または緩和後にゲット)。2人はBack end developerのコース。6人は仕事探中。

 

 

 

【祝!!】オーストリア メディア系の会社での面接 その後

今週月曜日に面接に行ったことを下記記事にて記載しました。

itnotamago.hatenablog.com

 

その後、タスクが一向に送られてこないので、言われていた自分の最後のプロジェクトのGitHubのリンクを送付するメールにて、タスクが送られて来ていないがいつ送られてくるのかという質問を記載し、、、

 

それが火曜日。

 

それから金曜日まで本当に音沙汰がないので、もう捨てられたのかと思いました。

諦めがつかないので、電話をしてみたら、「あ~あなたね!担当者が次の月曜日にしか来ないから、また連絡します。」と言われ、なるほど忙しいからタスクが送られてこないのかと納得し、週末はゆっくりすごせるわ~と思いながら、旦那の実家のハンガリーへ出発。

 

するとハンガリーの実家に着く30分前だいたい夜23時ごろ、1通のメールが来ました。

それは面接にいたCTOからでした。

内容は下記のような感じ。

-------------------------------------------------------------------------------------------------

返信が遅れてごめんなさい。

タスクを送ると約束しましたが、あたなが送ったGitHubであなたが初心者として達成したものに関心しました。すでに意味のあるロジカルなコンポーネントに別けてコードを書いていますね。素晴らしいです。理系出身ということが表れています。

 

私たちのチームにまずはJunior Test Engineerとして入ってほしい、またWebの開発のタスクも初心者レベルのものを少しずつ渡していきます。

 

それでよければできるだけ早くあなたを迎え入れる日を決めていきましょう。

返事を待っています。

-------------------------------------------------------------------------------------------------

とのメールでした!!!

 

え?タスク無しでいきなり仕事ゲット~~~~~!しかも知識がまだ無いと伝えているテストエンジニアとしての採用!こんなにも日本での仕事の経験を評価してくれた会社に感謝しかありません。

まだ契約書にサインをしていないので、おじゃんになる可能性はゼロではありませんが、ほぼほぼ仕事を頂くことが決まりました! 

Front-Endコースを2019年11月から2020年2月まで、Back-Endコースを3月から8週間し、今までの約半年の時間とお金を投資してきたので、日本での仕事とはフィールドが違えど、エンジニアに戻れることが最高にうれしいです。

 

隣で運転している旦那にも感謝感謝。旦那さんも嬉しそうで何よりです。

 

応援してくれたお義父さん、お義母さんにいい報告を持って帰れると思っていなかったので、23時半頃家族でお酒を飲んでお祝いしました。

 

あとは契約書にサインできることを願います・・・

ブログを読んでくださり応援頂いた方々ありがとうございました。

オーストリア メディア系の会社での面接

今週の月曜日にまた1件面接に行ってきました。今回は電話とかではなく、会社に行ってきました。

 

求人を見つけてから会社のHPにより、送付先のメールアドレスを探し、メールで自分の履歴書を送付しました。文面には軽く自己紹介を記載して。

 

それから2日後に電話がかかってきてびっくり。面接に来てくださいと。電話があったのが先週の木曜日なので、履歴書送付から面接日まで約1週間で進みました。

 

いつも大き目の企業での面接では、初ラウンドでは採用担当の人との面接が多かったのですが、今回は、チームマネージャやCTOなどが揃っており、むしろ採用担当の人おらず。おいおいちょっと待ってよ、心の準備できてないよ。と震えました。

 

コロナの影響で、面接も短縮なのかなと思いつつ、いつも通りお話し、25分ぐらいで、終了!笑 短い!

求人にあったのはJunior PHP Developerのポジションだったので、そのタイトルで送ったのですが、面接に行ったらJunior Full Stack Developerとして面接されていた。。。それはそれでいいのですが、求人にはなかったですけど??

質問の内容は

・日本での仕事経験

 

・最後のWEBのプロジェクトは何だったか。

 

・自分でスキルを上げていくタイプか

 

・リーダーになりたいタイプか

 

・チームではどのように働きたいか

 

・テスト担当でもいいか?

 

・好きなスポーツは何か

 

でした。なんか、いつもよりフレンドリーな会話で進み、違う分野とわいえ、開発に携わった仕事経験を気に入って貰えたように感じました。とりあえず、簡単なプログラミングのタスクを送るので家でやってみてくれと言われました。

ただ、面接の日から3日たっているのですが、いっこうにタスクが送られません。

 

もう何度も会社側から連絡がこなくなる経験があるので、トラウマになっているのですが、今回ばかりはメールが来ないのはおかしいと思い、電話してみようと思います。

 

面接にいくだけでメンタルが削られます。。

 

早く仕事かインターンか始めたいです。

どうやって自分に合うハイキングルートを探す?? オーストリアでおすすめなアプリ

ハイキングやトレッキングに行くときに、ルートを決める際、

よく使っているアプリがあります。

Bergfexというのですが、ルート探しとハイキング中のトラッキングもできるので便利です。

 

play.google.com

 

アプリのことをざっくりと説明します。

だいたいこの辺に行きたいな~とアイデアがある場合はキーワードで検索できます。

アイデアがなくても大丈夫です。

下のようにエリアにいくつのルートがあるか数字が出ています。

 

f:id:palinka:20200616172020j:plain

 

気になるエリアの数字をタッチするかそのエリアを拡大していくと、

人のマークに変わります。人のマークをタッチするとルートが赤で表示されます。

スタートが緑の丸、ゴールが白黒のマークです。

 

f:id:palinka:20200616172014j:plain

上記図ではルートの名前とレベル(このルートの場合はleicht)、距離、何メートル登るか、とだいたいの所要時間がわかります。

もう少し詳細を見る場合は、上記図のタイトルあたりをタッチすると下図のように詳細が表示されます。下にスクロールしていくと写真やルートのポイントなど、分かれ道の情報などが書かれています。

f:id:palinka:20200616172022j:plain

 

”EINZEICHEN” をタッチすると、トラッキングを始める画面になります。

 

 またお気に入りのようにルートを保存することができたりします。

まだ使ったことがないのですが、月ごとの合計の歩いた距離や登った高さなどの記録もできるみたいです。

 

ざっくりでしたが、こんなアプリがあるんだ~とお役に立てると幸いです!

もちろんアプリだけではなくBergfexのWebサイトもあります。

山の天気情報などを調べるのにも使います。

www.bergfex.com

ちなみに、トラッキング機能は軽めのハイキングなとでも私たちは使うことがありますが、一応山ではGPSが使えない場合場合を考えて、紙の地図とコンパスを持ち歩くようにしています。

明日から!WOMEN TECH GLOBAL CONFERENCE

明日6月10日から12日まで技術分野で活躍する女性達によるconferenceがオンラインにて行われます。

ヨーロッパに来て感じたのは、女性の技術分野での活躍を推進する動きが強いということです。そういう、スタートアップやグループがいくつかあります。

 

3日間もありプログラムが多く、どれを聞くか迷いますが、お聞き逃しのないように!

まだ、無料でチケットを申し込めそうです。興味のある方はぜひ!

興味がない方も英語の練習がてら?

 

www.womentech.net

スタートアップ企業2社目の面接と結果

以前の記事でスタートアップ企業でのインターンシップが無くなってしまった記事を書きました。
itnotamago.hatenablog.com

 

それからまた1社、こちらもスタートアップの企業で、インターンとして、Junior Front-Endのポジションをオファーしている会社に申し込んでいました。

今回この求人をみつけたのはこちらのサイト。

jobs.derbrutkasten.com

先週の水曜日に電話で英語にて40分程度面接をしました。

 

必要スキルはJava Script, HTML, CSSで、Back-Endの知識があるとプラスという条件でした。

 

この企業の方針はどこからでも働くという方針なので、朝のリモートでのミーティングに参加すればOK。家でも外国からでも働いてよし。

 

まずは、このファウンダーさんの自己紹介。なぜこの会社を起業したか。

どんなプロジェクトかなどをおおまかに教えて頂きました。

 

面接での質問内容はおおまかに以下の4点

 

・自己紹介。なぜオーストリアにいるのか。

・仕事経験

・JavaScript,HTML,CSSでのプロジェクト経験

・今後どのような道をすすんでいきたいか。

 

です。

 

何人か面接があるから、返事は来週末(昨日)になるということでした。ただ、私の仕事経験はすごくプラスだと言っていただけました。

 

そして昨日ようやくインターンシップのポジション(週20時間の4か月)をオファーしたいとのお返事が!

 

まだ細かい条件は今から詰めていくところですが、このコロナで仕事がない状況で、家から週20時間4か月自分の経験を積めると考えたら、給料が安くとも、本当のプロジェクトで緊張感を持ちながら学べる環境はいいなと思いました。そんなに急いで本格的な仕事を貰うというのは甘々な考えだとわかったので、何事も経験!

 

ちょうどドイツ語もオンラインコースに登録したところなので、自分を成長させるいいストレスになりそうです。

 

ということで、まだ怪しい点はあり、決定ではないですが、ようやく7月からインターンシップを貰えそうです!!バンザイ!